セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2007.09.25,Tue
"元Jリーガー"と名乗れるのはどういった人間だろう?
元Jリーガー議員の年金未納が発覚。
参議院選挙の時も、ちょっと名前が出てた気がするけど誰?って感じで愛媛県民以外の人は、知らない人が多いんじゃないのかな。
友近って言うらしいけど。
どうやら、愛媛FCに所属していたときに、J2で1シーズンだけプレーしたことがあるらしい。
微妙。
J2もJリーグの管轄らしいから、Jリーガーって名乗っても詐称にはならないらしいけど。
こういうのは、言った者勝ちだろうからね。
しかも、年金未納の理由が、
「サッカーに没頭しすぎていたから。」
らしい。(失礼ながら、経歴を見る限りでは忙しそうに見えない。)
こういった言葉は、代表に呼ばれたり、海外のクラブに所属したりして(この人の場合は留学)、忙しい人間の言うことだと思うけど。(中田とか)
日本代表の親善試合に1回だけ呼ばれて、ベンチ入りした選手は"元代表"と呼んでいいのだろうか。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
元Jリーガー議員の年金未納が発覚。
参議院選挙の時も、ちょっと名前が出てた気がするけど誰?って感じで愛媛県民以外の人は、知らない人が多いんじゃないのかな。
友近って言うらしいけど。
どうやら、愛媛FCに所属していたときに、J2で1シーズンだけプレーしたことがあるらしい。
微妙。
J2もJリーグの管轄らしいから、Jリーガーって名乗っても詐称にはならないらしいけど。
こういうのは、言った者勝ちだろうからね。
しかも、年金未納の理由が、
「サッカーに没頭しすぎていたから。」
らしい。(失礼ながら、経歴を見る限りでは忙しそうに見えない。)
こういった言葉は、代表に呼ばれたり、海外のクラブに所属したりして(この人の場合は留学)、忙しい人間の言うことだと思うけど。(中田とか)
日本代表の親善試合に1回だけ呼ばれて、ベンチ入りした選手は"元代表"と呼んでいいのだろうか。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.24,Mon
フットサルの全国リーグが開幕したらしい。
いいかげんこの、アルファベット1文字+リーグっていう名称も止めたらいいと思うんだけど。
何か芸がない。
しかも、将来的に下部カテゴリを作るとなったら、F1、F2、F3となるだろうし。
紛らわしい。
それと勘違いしていたんだけど、プロチームって名古屋しかいないらしいね。
プロリーグが開幕したわけではないらしい。
見た限りだと、Jリーグより足技は凄い。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
いいかげんこの、アルファベット1文字+リーグっていう名称も止めたらいいと思うんだけど。
何か芸がない。
しかも、将来的に下部カテゴリを作るとなったら、F1、F2、F3となるだろうし。
紛らわしい。
それと勘違いしていたんだけど、プロチームって名古屋しかいないらしいね。
プロリーグが開幕したわけではないらしい。
見た限りだと、Jリーグより足技は凄い。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.23,Sun
この人間に関わると良いことがないらしい。
朝青龍、安倍晋三、為末大と不幸が襲い掛かっている。
前園さんの永遠のスランプも彼と遊ぶようになってからのような気がするし。
その所属チームも、ベルマーレ(2部降格ご低迷中)、ペルージャ(破産降格)、パルマ(親会社破産)と、偶然ではない何かが...
そういえば、2006年のW杯も彼のせいっって言えばそうだし。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
朝青龍、安倍晋三、為末大と不幸が襲い掛かっている。
前園さんの永遠のスランプも彼と遊ぶようになってからのような気がするし。
その所属チームも、ベルマーレ(2部降格ご低迷中)、ペルージャ(破産降格)、パルマ(親会社破産)と、偶然ではない何かが...
そういえば、2006年のW杯も彼のせいっって言えばそうだし。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.22,Sat
チェルシーのモウリーニョ監督が退団するそうだ。
常に解任の噂があったけど、結構続いた方なのかな。
モウリーニョが優秀ってのは、誰もが認めていることだけど、常に勝ち続けるっていうのは難しいからね。
後任人事も難しくなるんじゃないのかな。
結論、ポルトガルの水とロシアの油は合わないってこと。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
常に解任の噂があったけど、結構続いた方なのかな。
モウリーニョが優秀ってのは、誰もが認めていることだけど、常に勝ち続けるっていうのは難しいからね。
後任人事も難しくなるんじゃないのかな。
結論、ポルトガルの水とロシアの油は合わないってこと。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.20,Thu
スポーツ選手の引退宣言って色々ある。
開幕前、シーズン中、大会後など。怪我でいつの間にかってのもあるけど。
ヤクルトの古田監督が辞めるらしい。
球団か本人かどっちが決めたか知らないけど、なぜまだ試合がのこってるこのタイミングで発表なんだろう。
事実上のギブアップ宣言だね。
ただプロだったら最後まで完遂してからにしてほしかった。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
開幕前、シーズン中、大会後など。怪我でいつの間にかってのもあるけど。
ヤクルトの古田監督が辞めるらしい。
球団か本人かどっちが決めたか知らないけど、なぜまだ試合がのこってるこのタイミングで発表なんだろう。
事実上のギブアップ宣言だね。
ただプロだったら最後まで完遂してからにしてほしかった。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.19,Wed
キクチがドイツのクラブの練習に参加したらしい。
海外のクラブの練習に参加することや、移籍は問題がないらしいんだけど、なんか本当に反省しているのかと思いたくなる。
こういった問題を起こした場合って、母校やユース若しくは下部リーグの練習に参加するのが常なんじゃないのかな。
確かに選手として、一年間プレーできないっていうのは致命的かもしれないけど、なんか裏切られた気がする。
変なあだ名付けられなきゃいいけど。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
Posted by MY - 2007.09.18,Tue
カテゴリに関係なく、サッカーの日本一を決める大会が始まった。
この大会に大学チームが参加することには異議はないけど、高校のチームが参加するのはどうなんだろう?
強さだけだったら、社会人チームより上のところはいくらでもあるだろうけど、なんか参加して違和感がある気がする。
もし、高校のチームが天皇杯と選手権の決勝まで勝ち進んだらどうするんだろう。
三郎はそこまで考えたことがあるのかね。
しかし、JFL以下のチームの名前がおかしすぎる。
ソニー仙台ってのが良い名前に見えてくる。(でもこの名前じゃJリーグに参加できないんだろうけど)
なでしこジャパンの解説は普通通り風間さんで良かったんじゃ...
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
この大会に大学チームが参加することには異議はないけど、高校のチームが参加するのはどうなんだろう?
強さだけだったら、社会人チームより上のところはいくらでもあるだろうけど、なんか参加して違和感がある気がする。
もし、高校のチームが天皇杯と選手権の決勝まで勝ち進んだらどうするんだろう。
三郎はそこまで考えたことがあるのかね。
しかし、JFL以下のチームの名前がおかしすぎる。
ソニー仙台ってのが良い名前に見えてくる。(でもこの名前じゃJリーグに参加できないんだろうけど)
なでしこジャパンの解説は普通通り風間さんで良かったんじゃ...
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.17,Mon
柔道が凄いことになってる。
成績が悪いってことじゃなく、そのルールの変更の酷さが。
ニュースでもやってたけど、レスリングかラグビーみたいなタックルがヨーロッパ人は使ってるからね。
もう柔道じゃないね。
でもヨーロッパ人って昔から、自分達に都合がいいようにルールを変えてきたらしいからね。
バレーボールやスキーのジャンプなんかは有名な話。
F1でだって、セナがいた頃のホンダが強すぎたせいで、嫌がらせのようにレギュレーションを変えて、ホンダが撤退ってこともあったわけだし。
サッカーも日本が強くなったら、ゴールマウスを大きくしたり、フィールドプレーヤーを一人減らしたり、ボールを大きくするなんてことは平気でやりそうだからね。
欧米化!
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
成績が悪いってことじゃなく、そのルールの変更の酷さが。
ニュースでもやってたけど、レスリングかラグビーみたいなタックルがヨーロッパ人は使ってるからね。
もう柔道じゃないね。
でもヨーロッパ人って昔から、自分達に都合がいいようにルールを変えてきたらしいからね。
バレーボールやスキーのジャンプなんかは有名な話。
F1でだって、セナがいた頃のホンダが強すぎたせいで、嫌がらせのようにレギュレーションを変えて、ホンダが撤退ってこともあったわけだし。
サッカーも日本が強くなったら、ゴールマウスを大きくしたり、フィールドプレーヤーを一人減らしたり、ボールを大きくするなんてことは平気でやりそうだからね。
欧米化!
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.16,Sun
人間の何も考えない失言ってのは、良くある。
今日のキャプテンの失言、
「なでしこジャパンの方が男らしい。」byスポニチ
何が言いたいのかってのも分かるし、もちろん褒めてるんだろうけど。
女性達に向かって男らしいって...
(最近きれいになってきた)澤さんに失礼。
同じ記事の、家長のボールを持ちすぎのついての意見してるけど、ボールを失うことばかり恐れているA代表と比べればましだと思うけど。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
今日のキャプテンの失言、
「なでしこジャパンの方が男らしい。」byスポニチ
何が言いたいのかってのも分かるし、もちろん褒めてるんだろうけど。
女性達に向かって男らしいって...
(最近きれいになってきた)澤さんに失礼。
同じ記事の、家長のボールを持ちすぎのついての意見してるけど、ボールを失うことばかり恐れているA代表と比べればましだと思うけど。
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Posted by MY - 2007.09.15,Sat
話題もないので政治の話でも。
どうも自民党の総裁(事実上の首相)が福田氏に決まるような感じになってきたようだ。
ぶっちゃけ、安部さんより人気があるような人だとは思えない。
っていうことは、今度あるであろう総選挙では与党自民党がまた惨敗するのは目に見えている。
個人的には、支持している政党はないけど、民主党が与党になったりしたらおもしろくなるんじゃないかと思って期待している。
だが、その前にもW杯やオリンピック、その下のカテゴリで?な監督人事を行った結果、予想通り結果を残せていない責任を取らないといけない人間がいる。
「あっ、今オシムって言っちゃった。」
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"