忍者ブログ
セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by MY - 2008.03.09,Sun

Jリーグが開幕した。

浦和レッズが敗れる波乱があったわけだけど、そんなに悲観することもないと思う。

鹿島、横浜と比べても選手層の厚さが違いすぎるわけで。

代表クラスのFWがベンチに座ってるし。


鹿島も2本のPKを外しておいて、4-0の圧勝っていうのも凄い。


来週はF1が開幕。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/ind



人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.03.07,Fri

普通、審判の判定って覆らないし、関係者もミスを認めないものだけど、今回は協会幹部もこぞって批判している。

この人は、イマイチ警告を与える意味を分かっていないようだけど。


とりあえずこんな人が審判をするぐらい、人数が足りていないのか疑問。

感情でジャッジする人みたいだね。



左ににロッベン、右にC・ロナウドで最強だと思う。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/ind



人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.03.06,Thu
感無量。

セルティックのCLについて。

力の差は歴然としているけど、勝てない相手ではない、バルセロナ。

タラレバを言えば、ホームでのミスが無かったらという感じだろうか。

最後のシュートがボール2,3個分上に行ってれば…とか言ってみる。

中村もファーを狙っておけば良かったと言っていたけど、せめて一糸報いてほしかった。



バルセロナファンだけど、日本人選手がいるとそっちを応援してしまうから不思議だ。

⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/ind






人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.03.04,Tue
またリンクから。

最初話題になっていた時、この人が広島出身だから広島贔屓の笛を吹いていたから、騒がれていたと思っていた。(でも普通だったら、当該チームの出身地の審判には任せないと思うけど)

動画見たけど、警告多過ぎ。

あれだけプレーを止めていたら、試合がつまらなくなる。

話題になっているPKの場面に関しては、ルールに忠実過ぎと言えるかもしれない。

久保のPKの時も、蹴る前に広島の選手がエリア内に入っていたし、PK戦の時も曽我端がキッカーが蹴る前に前方に飛び出したわけだから、ルール上はやり直しになる。

ただ、他の審判だったら確実に流しているだろうけど。

久保が倒されたシーンに関しても、審判により意見は分かれるだろうし。


あの鹿島の応援団の前で、あれができるってことも凄いと思う。

もう一回ぐらい、講習を受け直した方が良いかもしれないけど。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/ind





人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.03.02,Sun

ル・マンの松井にフランスの強豪からオファーが届いているんだとか。

ただ、監督が代わった今季は、現時点で4位。

チャンピオンズリーグも視野に入ってきている。

順位が下のチームに移籍して、ポジションを奪えなかったらマイナスでしかない。

強豪って言っても下位に低迷しているチームもあるわけで。

とりあえず、チャンピオンズリーグ出場を決めたらル・マン残留で良いと思うけど。



⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/ind



人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.02.26,Tue
バルセロナがユニフォームの胸にロゴ(スポンサーではない)を入れたのは記憶に新しい。

それで思ったんだけど、胸スポンサーと強さの因果関係っていうのはあるんだろうかと。

赤いユニフォームのチームは勝ちやすいと言われるけど。


胸スポンサーの名前が変だったりしたら、羞恥心で勝てなくなったりとか。

関係なくはないはずだ。


テニスの会長は私財を投じて育成してるって言うのに。←ソニーの盛田さんらしい。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/


人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.02.25,Mon

結果だけ見れば次第点の東アジア選手権。

攻撃に関しては組織なんてものはなく、山瀬頼み。

個人技で勝る相手に、日本が組織で対抗しなかったら勝てないと思う。

ブラジル代表じゃないんだから。

ってうか、内容がジーコ時代に似てる。



また、W杯3連敗になりそう。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/





人気blogランキングへ

Posted by MY - 2008.02.23,Sat
昨日書いた中国のラフプレーについて、俺の勘違いだったらしく、なんと、韓国戦でも大量に警告をもらっていたそうだ。

日本に対する感情がそうさせると思っていたのに、誰に対してもああいった試合をするなら、本当にサッカー自体を辞めてほしい。

キャプテンもたまには良いことを言う。


関係ないけど、中国人が日本代表のユニフォームを着ていたのを見たことがある。(マジ)


中東の笛が無いのに負けた、ハンドボール日本代表の立場は無い。


⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!

 OUTLINE.NET


http://kawabuchi.myminicity.com/


人気blogランキングへ

カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前園
セルジオ越後さん
アクセスランキング
アクセスランキング
QRコード
広告
QLOOKアクセス解析


PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]