セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2008.08.24,Sun
ソフトーボールの金(歴代最高位)、なでしこの4位(歴代最高位)に比べると、情けないくらいの成績の星野、反町ジャパン(近年最低成績)。
早い話、アマチュア以下。
メダルは期待されていなかった反町Jに比べると、金メダルが至上命題の星野Jへのバッシングは相当なものがある。
擁護するなら、メジャーの選手が呼べず、国内の選手もリーグ戦を考慮して一部の戦士だけに限られた中では好成績は難しいだろう。(アメリカはトッププロじゃないけど)
ただ、大事な場面でエラーをしたGG佐藤は、アマチュア以下だと思う。
岡田ジャパンもこれに続きそうで怖い。(本大会に行けない可能性も歩けど)
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
早い話、アマチュア以下。
メダルは期待されていなかった反町Jに比べると、金メダルが至上命題の星野Jへのバッシングは相当なものがある。
擁護するなら、メジャーの選手が呼べず、国内の選手もリーグ戦を考慮して一部の戦士だけに限られた中では好成績は難しいだろう。(アメリカはトッププロじゃないけど)
ただ、大事な場面でエラーをしたGG佐藤は、アマチュア以下だと思う。
岡田ジャパンもこれに続きそうで怖い。(本大会に行けない可能性も歩けど)
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.08.19,Tue
惜しくもなでしこジャパンが準決勝で負けてしまった。
男子同様、予選リーグで敗退してしまうかと思っていただけに準決勝進出は大健闘だと思う。
ただ、4失点のうち3失点がポジショニング云々よりは、ゴールキーパーの背の低さが原因の失点だったと思う。
たらればを言えば、ゴールキーパーの背があと10cm高ければ勝てていたのは間違いないと思う。
この勢いで、ぜひ銅メダルを獲得してほしい。
反町監督の立場がなくなるだろけど。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
男子同様、予選リーグで敗退してしまうかと思っていただけに準決勝進出は大健闘だと思う。
ただ、4失点のうち3失点がポジショニング云々よりは、ゴールキーパーの背の低さが原因の失点だったと思う。
たらればを言えば、ゴールキーパーの背があと10cm高ければ勝てていたのは間違いないと思う。
この勢いで、ぜひ銅メダルを獲得してほしい。
反町監督の立場がなくなるだろけど。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.08.11,Mon
残念ながら日本の一次リーグ敗退が決まってしまった。
これで、アテネ五輪、ドイツW杯に続き、決勝トーナメント進出を逃してしまった。
本田圭が言うような実力差ではなくて、力を発揮できていないだけと思う。
本気で世界を狙うなら、まだ日本人監督では無理だと思う。
F1のチームだってオールジャパンじゃだめだったんだから。。。(ドライバー的に)
川渕キャプテンの嫌いなトルシエ時代が、1番良い成績を残しているのは気のせいではない。
いつも敗退の責任は曖昧なまま。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.08.08,Fri
(開会式の前に試合をやるって変な気分)
北京オリンピックのサッカーが、女子、男子共に始まった。
なでしこジャパンは、女子だからとかサッカーの技術とか以前のミスで失点するし。
反町ジャパンは、A代表と同じでチャンスに決めきれないという、日本サッカーの永遠の課題を克服し切れていないし。
そんなんだから、40年前のアマチュア大会の得点王に未だにグチグチ言われる。
でも他国を見てみると、ロナウジーニョ、リケルメ、メッシ、マカーイとオーバーエイジ枠を使って本気で勝ちに来てるけど、日本は絆だとか、予選で戦ったメンバーで一緒にオリンピックを戦いたい、だとか甘いこと言ってるから勝てないのかもしれない。
ただ、絶対に必要な選手もいないと言えば、いない。
歴代のオリンピック代表チームで最強は、アトランタオリンピック代表だと思う。
優勝したナイジェリアと、3位のブラジルと同じグループで2勝1敗って、何気に凄い。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
北京オリンピックのサッカーが、女子、男子共に始まった。
なでしこジャパンは、女子だからとかサッカーの技術とか以前のミスで失点するし。
反町ジャパンは、A代表と同じでチャンスに決めきれないという、日本サッカーの永遠の課題を克服し切れていないし。
そんなんだから、40年前のアマチュア大会の得点王に未だにグチグチ言われる。
でも他国を見てみると、ロナウジーニョ、リケルメ、メッシ、マカーイとオーバーエイジ枠を使って本気で勝ちに来てるけど、日本は絆だとか、予選で戦ったメンバーで一緒にオリンピックを戦いたい、だとか甘いこと言ってるから勝てないのかもしれない。
ただ、絶対に必要な選手もいないと言えば、いない。
歴代のオリンピック代表チームで最強は、アトランタオリンピック代表だと思う。
優勝したナイジェリアと、3位のブラジルと同じグループで2勝1敗って、何気に凄い。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.31,Thu
京都に移籍した柳沢が(トゥーリオを除いた)日本人の得点ランクででトップと好調だ。
今の状態なら代表復帰も考えていいんじゃないだろうか。
高原がスランプ、大久保が使えない(試合にという意味)、巻は復調傾向、大黒は試合感が戻っていない感じだし、いまいち戦力として計算できない。
いくらなんでも大学生相手に2-0で満足していてはいけないだろう。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
今の状態なら代表復帰も考えていいんじゃないだろうか。
高原がスランプ、大久保が使えない(試合にという意味)、巻は復調傾向、大黒は試合感が戻っていない感じだし、いまいち戦力として計算できない。
いくらなんでも大学生相手に2-0で満足していてはいけないだろう。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.21,Mon
横浜マリノスがJ2降格の危機に瀕している。
100年後に一度も2部に降格したことが無いクラブ(インテルみたいな)と言われるのは、Jリーグでは横浜マリノスとガンバ大阪だけ(下位カテゴリを経験していないJ創設10のみ)になるかと思っていたけど、勢い的に無理そうだ。
他の横浜にも目を向けると、横浜FCもJ2でも下位に低迷しているし。
横浜ベイスターズに至っては最下位...
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.19,Sat
ロナウジーニョのミラン移籍が正式に決まったようだ。
しかしブラジル人でスタメンの半分を占めて、前線なんかブラジル代表のトリオだからね。
ロナウド(オカマを買った方)も一応ミラン所属らしい。(公式サイトには載っていないけど)
たぶん体を絞ればやれると思うけど。
ヴェルディのフッキはもう復帰しないらしい。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
しかしブラジル人でスタメンの半分を占めて、前線なんかブラジル代表のトリオだからね。
ロナウド(オカマを買った方)も一応ミラン所属らしい。(公式サイトには載っていないけど)
たぶん体を絞ればやれると思うけど。
ヴェルディのフッキはもう復帰しないらしい。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.11,Fri
キングカズとの密会、二岡との不倫騒動でまたまた世間を騒がせている山本モナとか、サミットでのファーストレディのお茶会こそ税金の無駄遣いだろって思っていたら。。。
噂通り、犬飼氏がキャプテンの後釜に決まり、釜本氏が名誉副会長とかいう微妙なポジションに納まり。
他に風間氏、北沢氏、中西氏、野田氏と聞いた名前が何らかの役職に就いたようで。
で、他のスポーツをやっていて、世界を知っている人から意見を採り入れると言う事で、ラグビーの平尾氏とテニスのクルム伊達公子選手も理事になったらしい。
伊達さんは現役選手なんだけど、こんなことやっている暇はあるんだろうか?(ビスマルク関係?)
平尾氏にしたってラグビーをどうにかした方がいいんじゃ。。。
(すごくやりたそうな)中田氏にオファーすりゃいいのに。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
噂通り、犬飼氏がキャプテンの後釜に決まり、釜本氏が名誉副会長とかいう微妙なポジションに納まり。
他に風間氏、北沢氏、中西氏、野田氏と聞いた名前が何らかの役職に就いたようで。
で、他のスポーツをやっていて、世界を知っている人から意見を採り入れると言う事で、ラグビーの平尾氏とテニスのクルム伊達公子選手も理事になったらしい。
伊達さんは現役選手なんだけど、こんなことやっている暇はあるんだろうか?(ビスマルク関係?)
平尾氏にしたってラグビーをどうにかした方がいいんじゃ。。。
(すごくやりたそうな)中田氏にオファーすりゃいいのに。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.06,Sun
スペインってサッカー強国ってイメージがあったけど、実は近年の国際タイトルってユーロが唯一のものらしい。
無敵艦隊といわれて毎回優勝候補と言われていたけど、今回優勝できた要因は選手構成の違いかもしれない。
一昔前のスペイン代表といえば、バルセロナとレアルの選手を中心に構成されていたけど、今回は、フェルナンド・トーレス、シャビ・アロンソ(他数名のリバプール所属選手)と、セスク・ファブレガス(アーセナル)などと海外組が多かったから勝てたのかもしれない。
ラウールを外して優勝っていうのも皮肉な気がする。
お詫びと訂正
当ブログは盗作しておりません。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
無敵艦隊といわれて毎回優勝候補と言われていたけど、今回優勝できた要因は選手構成の違いかもしれない。
一昔前のスペイン代表といえば、バルセロナとレアルの選手を中心に構成されていたけど、今回は、フェルナンド・トーレス、シャビ・アロンソ(他数名のリバプール所属選手)と、セスク・ファブレガス(アーセナル)などと海外組が多かったから勝てたのかもしれない。
ラウールを外して優勝っていうのも皮肉な気がする。
お詫びと訂正
当ブログは盗作しておりません。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
Posted by MY - 2008.07.04,Fri
川渕キャプテンが院政を敷くのに躍起になっている気がする。
W杯最終予選の組み合わせは、Bグループに比べれば楽なんだろうけど、バーレーン、カタールの中東勢が不気味だ。
最悪の場合、Aグループ3位になってしまっても、Bグループの3位になるであろうイランとの試合に勝てれば、(オセアニアは相手にならないから)W杯に行けるかもしれない。
1番良いのは、グループ1位突破だけど。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
W杯最終予選の組み合わせは、Bグループに比べれば楽なんだろうけど、バーレーン、カタールの中東勢が不気味だ。
最悪の場合、Aグループ3位になってしまっても、Bグループの3位になるであろうイランとの試合に勝てれば、(オセアニアは相手にならないから)W杯に行けるかもしれない。
1番良いのは、グループ1位突破だけど。
⇒人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
OUTLINE.NET
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"