忍者ブログ
セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by - 2025.05.01,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by MY - 2010.06.15,Tue

勝てて良かった!

(勝ったのに文句も言うこともないけど。)

守備は良かった。(人数割いてるだけに)

攻撃陣、何でもないところでオフサイドになり過ぎ。

攻撃に関して、チームプレートか皆無。

岡崎、矢野とかドリブルでボールを離し過ぎ!

シュート数が少ないなど、内容は良くないけど、まあ勝てたので良いのかなと。



戦えない選手と(岡田監督に勝手に)判断された、中村俊輔かわいそう。




人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン





人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.06.12,Sat
ついにW杯が開幕した。

つまらないW杯にならないように祈りたい↓

・日本代表が勝ち進む。
・とりあえず事件が起きない。
・南アフリカが勝ち進む。
・強豪国がグループリーグで敗退しない。
・有名選手が怪我で欠場。
・番狂わせは余りいらない。(結局強豪国同士の対戦が観たいから)


人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン


人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.06.11,Fri
やり方は変えないと言っていた人が、直前になってころころ変えているけど、今まで築いてきたものに自信が持てないのだろう。


本田のFW起用←これは良いんだけど、いかんせん時間がない。

阿部のアンカー起用←イングランド戦以後守備の面では機能しているが、逆に攻撃力は半減している気がする。

川島永嗣のスタメン起用←楢崎でも良いけど、今使いならもうちょっと前からチャンスを与えてくれていても良かったのでは。


ところで、W杯にでないコンディションの激悪だったらしい、ジンバブエ代表から点が取れないってどんだけ~弱いんだよ。


人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン




人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.06.07,Mon

最近、サッカー&スポーツ番組では、イングランド戦でのワンタッチで繋いだパス回しが日本の理想だとか言われてるけど。

あれって自陣エリア内だし、よく見るとイングランドの選手は積極的にボールを追っていない(回させていたとも)。

そして崩しているわけでもなく、最後には逆サイドに振っただけ。

(FCバルセロナはあれと同じ事をペナルティエリア周辺でやる。)

(自陣エリアで5人抜きやったって伝説には、ならないでしょ?)

まあ、イングランド戦はあれぐらいしか褒める事がなかったんだろうけど。



この前のやべっちFCにて、今野が離脱したことを受けて、

セルジオ越後氏、名波浩氏、
「右サイドバックに長谷部もありなんじゃないの、ボルフスブルグでもやってるし。」

秋田豊氏、
「長谷部はそんなに経験無いからだめ。内田しかいないよ!」

アントラーズ繋がりってだけで押してるだけジャン。



「ベンゲルって言っちゃった。」は禁止で。



人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン


人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.06.05,Sat

コートジボワール戦後の岡田監督の発言。

「戦えない選手がある程度はっきりした。」

→いきなりの責任転嫁?この前の韓国戦の後も言っていた気がするけど、こんな事言ってたら選手の信頼を失いそう。しかも約1000人のプロ選手の中から、自身が選んだという前提を棚に上げている。


「今までやってきたことを劇的に変えるつもりはない。」

→もう手遅れだからね。

はっきり分かってることは、岡崎の1トップじゃきついって事だろうね。
2トップだったら岡崎も生きてくるような気もするけど。

闘莉王のオウンゴールと飛び膝蹴りは、だめだね。


なんと、今日負けたことで12年振りに国際Aマッチ4連敗なんだとか。(前回は1998年のW杯の3連敗と直前の親善試合。←岡田監督時代)


これでW杯本番でも3連敗したら7連敗…
(でもデンマークだけには負けなさそうだけど。)


史上初のW杯6連敗の監督が誕生しそう。



人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン




人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.05.31,Mon
(退屈なので途中で寝てしまったら後半面白い展開に)

一言で言えば岡田さんらしい勝ちきれないサッカー。

強豪相手に先制→PKすら止めるという神展開なのにオウンゴール2発で負けると言う。

全得点を日本のDFが決めると言う皮肉。

オウンゴール自体も惜しいと言うか、触らなければいけないクロスだったから、クリアがゴールに向かってしまったのが不運と言うしかないのかもしれない。

システム的に阿部をディフェンスラインの前に入れたことで、守備に関してはまあまあ良かったみたいだけど、逆に攻撃にアイディアが無かった気がした。(遠藤がパスコースがなくて、ボールを持ち過ぎている場面があった。)

それにしても岡田監督は頑なに中村憲剛を使わないけど、大久保の代わりに彼を使っていれば展開もかなり変わっていたはず。

2010.05.30 イングランド戦

2004.06.01 イングランド戦(日本、イングランド共にメンバーが今より豪華。振り返ると今よりジーコ時代の方が良いサッカーをしてる。)

1995.06.03 イングランド戦(実力差は分かっていたけど、同じスコアで負けてるけど、今より本気が感じられる。井原のゴールには感動した。)


なんで控えGKの川島を今頃になってテストしたのか疑問だったけど、彼はこの試合のMVPだろうね。


人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン








人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.05.26,Wed

岡田監督が、犬飼会長に自身の進退を伺ったという話しを冗談だと否定したらしいけど。

おそらくかなり本気だったんだと思う。

この次期に最大のライバルに完敗だから、弱気になるのも仕方がないと思う。

さすがに自分で辞めるとも言えないだろうし(それなりに責任感はありそう)、ここで自ら辞任したとなったら次の監督のオファーはまず来ないだろう。

そんなところに後任の適任者が見つかった。

ジュビロでの指揮経験もあるスコラーリ。

なにより時間がないけど、自信を喪失した現監督よりはマシだと思う。


でもさすがにその後の4年間はすぐ辞めそうで、任せられないかも。


人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン







人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.05.25,Tue

「岡田辞めろ!」
「岡田辞めろ!」

大切な事なんで2回言いました。

(100回ぐらい言いたいけど。)

でも、岡田さんは悪くないんだよね。選んだサッカー協会が悪いし、(このままじゃだめだと思っているくせに)監督を代える度胸もなく、自ら(サッカー協会幹部)の非を認めるようなことはしないだろうし。

この次期に自分から辞めるとかも言えないだろうし。

日本代表ってストライカー不足も深刻だけど、闘莉王以外のDFにも力不足を感じざるをえない。

中澤はスピードがないぐらいだけど、阿部は今日も見て思ったけど中盤をやらせるべきだ。


今度のW杯はおとなしく3連敗してもらったほうが、未来の為には良いかもしれない。

下手にデンマークあたりに勝つのは、(主に協会が)勘違いしちゃうので良くない。


(皮肉を込めて。)

人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン


人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.05.24,Mon
CLはインテルの優勝で幕を閉じた。

なんと言っても、アルゼンチン人のミリートの2ゴールが凄かった。

他にも、オランダ人のスナイデル、カメルーン人のエトーの貢献も見逃せない。

個人的には、インテルに20年近くいるアルゼンチン人サネッティが栄冠を手に入れられて良かったと思う。

そして一番の功績は、ポルトガル人のモウリーニョ監督だろう。守備的なチームにはなるけど(決勝でもバイエルンのボールポセッションが圧倒的)、彼なくしてはインテルの黄金時代も訪れなかっただろう。

イタリア人では唯一決勝の舞台に2分間だけ出場したマテラッツィ。彼はW杯の優勝といい何か持ってるのかもしれない。

っていうか、ロスタイムにマテラッツィを出場させたのって、イタリアのクラブなのに決勝にイタリア人選手が誰一人と出場していないと言われる批判を交わす為だけのような…


もうインターナショナル・ミラノとか国連とか、ユーは名乗っちゃいなよ!


モウリーニョのレアル行きは確実なようだけど、レアルって過去にはどんなに良い成績を残した監督でも内容がつまらんつって、簡単に首を切ってきたような。

モウリーニョは、"教え子"のスナイデルとエトーも連れて行ったりして。


人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン




人気blogランキングへ

Posted by MY - 2010.05.20,Thu
代表は愛せど何にも勝てない…

W杯の報酬は、優勝から3位までは前回大会より増加、4位以下は据え置き。(推定らしい)

記事の言葉を借りれば、ニンジンも目の前にぶら提げるから効果があるわけで、遠くに置いても効果はないと思う。

他には、"将軍様"の国のように3位以内だったら、豪邸+高級車2台を買い与えて、一生分の生活を面倒見る、または、兵役の免除(日本にはないけど)。

ただ、優勝ボーナスを1人3億とかに設定したら、間違って優勝するかもしれないけど。





人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン


人気blogランキングへ

カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前園
セルジオ越後さん
アクセスランキング
アクセスランキング
QRコード
広告
QLOOKアクセス解析


PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]