忍者ブログ
セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by MY - 2012.10.16,Tue
浮かれちゃってたね。 フランスに勝ったことで、選手もマスコミもサッカーファンも、もしかしたらブラジルに勝てるんじゃないかという空気があったね。 中途半端にボールをキープできていたため、後ろで回しているところを狙われてカウンターという形が多かった。 スタメンに関しては、長谷部以外は納得の布陣。 システムに関しては、本田がトップに入るとハーフナーと違ってボールがキープできるから、無得点ではあったものの攻撃の形はある程度でできていたと思う。中村トップ下で後半流れを変えるために、乾投入ってのはありだと思う。ただ乾はもっと縦への突破を試みるべきだと思う。 でも遠藤、長谷部の両ボランチは守備の際には危ういな。1対1では付いていけていないし、カバーリングも遅い。前線は若返っているんだから、オリンピック組から誰か育ててもいいんじゃないか。もしくは細貝、高橋をスタメンで使ってみるとか。 失点の内訳も、ドフリーで打たせた1失点目、PKの2失点目、CKからの3失点目、世紀の誤審の実質4失点目、吉田の不用意なパスミスの実質5失点目。 スコア上は4失点(笑)だけど、完璧に崩されたってよりは防げないこともない失点だったと思う。ただそこが点の取れない日本とそつなく取るブラジルの違いだとは思う。 4-0になった時点で、もうちょっと他の選手を試しても良かったんじゃないだろうか。 長谷部、細貝、酒井、宮市って所属チームでも控えが多いのも問題ありだし、そろそろ宇佐美は代表に呼ぶべきだろう。 今日の試合で分かった課題は、日本が強豪国相手に1点取るのですら精一杯なんだから失点は極力避けることか。←当たり前のことだけど(笑) 試合のハイライトやらないって、フジテレビの中継はいつも最悪だな。

人気blogランキングへ

カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
前園
セルジオ越後さん
アクセスランキング
アクセスランキング
QRコード
広告
QLOOKアクセス解析


PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]