セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2012.10.13,Sat
ボールポゼッション、シュート数、CK数と数字が示すとおり、フランスとはまだまだ実力の差があるようだ。
だが、内容が悪いながらも勝てるようになったことは、差は縮まってると見ていいかもしれない。
もちろん、フランスはスペイン戦を控えていて、ベンゼマやリベリが短い時間しかプレーしていないなど、100%ってわけではなかったけど。それでもトルシエ時代にはフランスの2軍にも勝ててなかったら・・・
で、選手の評価としては概ね、川島と長友は良くて、ハーフナーと長谷部はだめだったって意見が多い。
ハーフナーは、アジア相手なら使えそうだけど、ヨーロッパの屈強なDF相手だとちょっと厳しい。おそらく前田も厳しい。ってことでやっぱり本田をトップに据えて、香川と頻繁にポジションチェンジすればいいと思う。
長谷部も試合感さえ戻ればって感じなので、マガトの下ではもう使われないだろうし。移籍するにしても来年になるから厳しい。代わりの細貝も試合にあまり出ていないという不安要素もあるのだが。
香川ってやっぱりフィジカルは弱いのかなと思った。ポジション&ドルブルすることがが多かったとはいえ、倒されてばっかりでユニフォームが甲子園球児のように汚れていた。香川に長友ぐらいの強さがあればなと思った試合でもあった。
乾はスタメンでも良いかもしれない。ドリブルで突破できるのは大いに武器になる。
逆に右サイドの清武はもうちょっと個人で仕掛けてもいいと思ったぐらい。清武をボランチに下げて(守備は?だが)、宇佐美を右に持ってくれば面白いと思う。
ザックの采配には概ね満足だけど、選手の招集の仕方にはいつも疑問が残る。
今回の遠征でも、前田の代わりに佐藤寿人が呼ばれているけど、どうせ使わないならわざわざヨーロッパに呼ばないで、国内で代表の試合がある時にすればいいのにと思う。(ブラジル戦少し出したりして)
それと、所属チームで試合に出ていない長谷部と宮市もそう。
長谷部は残ってても同じかもしれないだろうけど、どうせ呼んでも使わないなら、所属チームに残って練習に参加させておいた方が、まだ試合(リーグ戦)で使われる可能性が高くなると思うんだが。
まあ何より勝てて良かった。
でもやっぱり代表の試合って、テレ朝のほうがいいかも(笑)
賛否両論あるけど、松木さんのテンションの高さと、セルジオさんの「ナナミー」数年前から→「ナナミさーん」が聞きたい。
あとフジのアナウンサーは「バイエルンの乾」(←おそらくリベリ)とか言ってるし、解説はお通夜のようだし、今さらロスタイムとか言ってるし、その後のニュースで日本惜敗とかテロップ出ちゃってるし。
だが、内容が悪いながらも勝てるようになったことは、差は縮まってると見ていいかもしれない。
もちろん、フランスはスペイン戦を控えていて、ベンゼマやリベリが短い時間しかプレーしていないなど、100%ってわけではなかったけど。それでもトルシエ時代にはフランスの2軍にも勝ててなかったら・・・
で、選手の評価としては概ね、川島と長友は良くて、ハーフナーと長谷部はだめだったって意見が多い。
ハーフナーは、アジア相手なら使えそうだけど、ヨーロッパの屈強なDF相手だとちょっと厳しい。おそらく前田も厳しい。ってことでやっぱり本田をトップに据えて、香川と頻繁にポジションチェンジすればいいと思う。
長谷部も試合感さえ戻ればって感じなので、マガトの下ではもう使われないだろうし。移籍するにしても来年になるから厳しい。代わりの細貝も試合にあまり出ていないという不安要素もあるのだが。
香川ってやっぱりフィジカルは弱いのかなと思った。ポジション&ドルブルすることがが多かったとはいえ、倒されてばっかりでユニフォームが甲子園球児のように汚れていた。香川に長友ぐらいの強さがあればなと思った試合でもあった。
乾はスタメンでも良いかもしれない。ドリブルで突破できるのは大いに武器になる。
逆に右サイドの清武はもうちょっと個人で仕掛けてもいいと思ったぐらい。清武をボランチに下げて(守備は?だが)、宇佐美を右に持ってくれば面白いと思う。
ザックの采配には概ね満足だけど、選手の招集の仕方にはいつも疑問が残る。
今回の遠征でも、前田の代わりに佐藤寿人が呼ばれているけど、どうせ使わないならわざわざヨーロッパに呼ばないで、国内で代表の試合がある時にすればいいのにと思う。(ブラジル戦少し出したりして)
それと、所属チームで試合に出ていない長谷部と宮市もそう。
長谷部は残ってても同じかもしれないだろうけど、どうせ呼んでも使わないなら、所属チームに残って練習に参加させておいた方が、まだ試合(リーグ戦)で使われる可能性が高くなると思うんだが。
まあ何より勝てて良かった。
でもやっぱり代表の試合って、テレ朝のほうがいいかも(笑)
賛否両論あるけど、松木さんのテンションの高さと、セルジオさんの「ナナミー」数年前から→「ナナミさーん」が聞きたい。
あとフジのアナウンサーは「バイエルンの乾」(←おそらくリベリ)とか言ってるし、解説はお通夜のようだし、今さらロスタイムとか言ってるし、その後のニュースで日本惜敗とかテロップ出ちゃってるし。
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"