セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2012.04.08,Sun
確かにラニエリ末期の頃よりは、良くはなっているのだが・・・
失点が多いんだな。
しかし、サラテのボール離れの遅さは何とかならないものか。お前はマラドーナかってぐらい自分に酔ってるプレーをする。
ミリートへのアシストした際(カリアリディフェンス陣が勝手にラインを上げてくれて成功)も、キヴがわざわざ走って来たんだから使ってやれば良いのに、あれでキヴがディフェンスの中央の裏へ流してれば1点だったはず。
あと足元しか見ないでドリブルするからクロスなんかは必ず相手に引っ掛ける。そしてジェノア戦の再現とばかりにファーサイドばかり狙ったシュートばっかり打つし(惜しいのもあったけど)。
キヴもちょっと足の速いFWが来るとけっこう抜かれるね。そして攻撃の際はアイディア不足かもしれない。ただクロス放り込むだけのような気がした。
あれを見る限り、FWが点を取れない状況であえて長友を使い続けていたラニエリの気持ちも分かった。
ストラマッチョーニもそう思ってくれるといいんだが。
考えてみれば、今シーズン前半はサラテもけっこう使われてたのにこの間のジェノア戦がリーグ戦初得点で、フォルランも未だ2得点。
左サイドバックの長友がリーグ戦2得点2アシスト、アシスト未遂多数。←FWが外すから。
3トップでウィングを置くなら、スタメンとは言わないまでも、後半から長友を使ってみても良いんじゃないだろうか。サラテ、フォルランって縦への突破が皆無だし。
とりあえず、ミリートをサイドに置いたら普通の選手ってのははっきりしてるはずだ。2トップでサイドに流れてきてもほとんど役には立っていなかった。
調子の悪いジェノアに4点取られ、700kmを移動した一応"ホーム"のカリアリ相手に数的有利でも勝てなかったのは事実。
この前、スタンコビッチを下げたらめっちゃキレられたから、今日は調子の良かったグアリンを下げたろ、絶対。
それよりも、ドルトムントVSバイエルンの試合が待ち遠しい。
失点が多いんだな。
しかし、サラテのボール離れの遅さは何とかならないものか。お前はマラドーナかってぐらい自分に酔ってるプレーをする。
ミリートへのアシストした際(カリアリディフェンス陣が勝手にラインを上げてくれて成功)も、キヴがわざわざ走って来たんだから使ってやれば良いのに、あれでキヴがディフェンスの中央の裏へ流してれば1点だったはず。
あと足元しか見ないでドリブルするからクロスなんかは必ず相手に引っ掛ける。そしてジェノア戦の再現とばかりにファーサイドばかり狙ったシュートばっかり打つし(惜しいのもあったけど)。
キヴもちょっと足の速いFWが来るとけっこう抜かれるね。そして攻撃の際はアイディア不足かもしれない。ただクロス放り込むだけのような気がした。
あれを見る限り、FWが点を取れない状況であえて長友を使い続けていたラニエリの気持ちも分かった。
ストラマッチョーニもそう思ってくれるといいんだが。
考えてみれば、今シーズン前半はサラテもけっこう使われてたのにこの間のジェノア戦がリーグ戦初得点で、フォルランも未だ2得点。
左サイドバックの長友がリーグ戦2得点2アシスト、アシスト未遂多数。←FWが外すから。
3トップでウィングを置くなら、スタメンとは言わないまでも、後半から長友を使ってみても良いんじゃないだろうか。サラテ、フォルランって縦への突破が皆無だし。
とりあえず、ミリートをサイドに置いたら普通の選手ってのははっきりしてるはずだ。2トップでサイドに流れてきてもほとんど役には立っていなかった。
調子の悪いジェノアに4点取られ、700kmを移動した一応"ホーム"のカリアリ相手に数的有利でも勝てなかったのは事実。
この前、スタンコビッチを下げたらめっちゃキレられたから、今日は調子の良かったグアリンを下げたろ、絶対。
それよりも、ドルトムントVSバイエルンの試合が待ち遠しい。
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"