忍者ブログ
セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by - 2025.02.13,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by MY - 2011.02.14,Mon
岡崎のシュツットガルト移籍がこじれている。

ヨーロッパの移籍期限が1月31日。
清水と岡崎との契約が1月31日まで。
シュツットガルトは1月31日に岡崎と契約。

で、両者の言い分

シュツットガルト「移籍に合意したジャン?」
清水「していない。移籍金払え」

と、話は平行線を辿りそうなので、確実に岡崎が試合に出るのは先になるんだとか。


岡崎が試合に出るのを見られないのは残念だが、清水の主張も分かるというか正論か。

というか、今までって選手がヨーロッパのクラブに行きたいと言えば、Jのクラブは移籍金なし、もしくは格安で移籍させていた。(レンタルも多い。)←※追記:あとで分かったことだけどJのクラブは移籍しやすいように単年契約しかしないので、必然的に移籍金が発生しないような状況を作り上げているそうだ。

Jのクラブとしては、戦力ダウン必至で移籍金も入らないけど、選手の修行の為にと泣く泣く手放している例が多いと思う。

ヨーロッパ側からしたら、無料で獲得できて、日本人観光客が増えて、日本企業のスポンサー&放映権(入るのか?)などなど、おいしい話ばかり。


結局、日本人選手(Jリーガー全体)の個々のレベルが上がるとか、Jのクラブがリッチにならない限りは、移籍という名のサッカー留学は終わらないだろうね。

2/17追記:まとめると、清水は移籍金目当てで岡崎とは1月31日(ヨーロッパの移籍期限)まで契約していて(天皇杯を勝ち抜いても1月1日までだし)、シュツットガルト側から言わせると移籍金払うなら要らねとまでは言っていないけど、岡崎を何億も出してまで欲しい選手とは思っていないということだろう。

人気blogランキングへ

セーブ・ザ・チルドレン


人気blogランキングへ

カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
前園
セルジオ越後さん
アクセスランキング
アクセスランキング
QRコード
広告
QLOOKアクセス解析


PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]