セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2010.06.26,Sat
岡田監督は本田に感謝してもしきれないと思う。
日本の4得点中2得点1アシスト。アシストも本田のオランダ仕込のクライフターンで得点ありって感じで。
元はと言えばセルビア戦から始まった4連敗で、自信を喪失した岡田監督がシステムを守備的に変更、セルジオ越後氏の助言「岡崎は世界レベルでは通用シナイヨ。」(たぶんやべっちFCでのコメント、岡田監督が聞いたか知らない)によって、急遽本田の1トップ起用。
「窮鼠猫を噛む」じゃないけど、本番前にとことん追い込まれたのが逆に良かったようだ。
さて、パラグアイ戦。
もちろん、キリンカップで来日するパラグアイ代表とは違うわけで。
とは言え、いくら圧倒していたとはいえ、ニュージーランド代表にスコアレスドローということもあるので。
格上だろうけど、勝算はあると思う。
イタリア代表はいつもスロースタートだから、きっと準決勝あたりから調子を上げてくると思う。(もう帰ると思うけど)
人気blogランキングへ
セーブ・ザ・チルドレン
日本の4得点中2得点1アシスト。アシストも本田のオランダ仕込のクライフターンで得点ありって感じで。
元はと言えばセルビア戦から始まった4連敗で、自信を喪失した岡田監督がシステムを守備的に変更、セルジオ越後氏の助言「岡崎は世界レベルでは通用シナイヨ。」(たぶんやべっちFCでのコメント、岡田監督が聞いたか知らない)によって、急遽本田の1トップ起用。
「窮鼠猫を噛む」じゃないけど、本番前にとことん追い込まれたのが逆に良かったようだ。
さて、パラグアイ戦。
もちろん、キリンカップで来日するパラグアイ代表とは違うわけで。
とは言え、いくら圧倒していたとはいえ、ニュージーランド代表にスコアレスドローということもあるので。
格上だろうけど、勝算はあると思う。
イタリア代表はいつもスロースタートだから、きっと準決勝あたりから調子を上げてくると思う。(もう帰ると思うけど)
人気blogランキングへ
セーブ・ザ・チルドレン
Comments
Post a Comment
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"