セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2007.07.13,Fri
負け戦と分かっていて観る試合ほど、つらいものはない。
PKに泣いた夜って感じだよね。
あの、チェコの2本目のPKも怪しいし。
俺の経験上、ほとんどの審判はあれをファールとは取らないと思う。
そして、延長での疑惑のハンドの大誤審。
おそらくね、あの時の審判の心の中の声↓
(あれ?今、手に当たったよね?もしかしてPK?でも今日、3つも取ってるからね。さすがに4つ目取っちゃうとPK多すぎ!とか批判されかねないよね。じゃあ、ここは見なかった振りしよう。見逃すことって良くあることだし。そうしよう!)
と、1.5秒ぐらいの間に考えたに違いない。
結局PK戦で負けちゃたわけだし、なんかすっきりしない負け方なんだよね。(負けてすっきりする訳はないんだけど)
実力や運じゃない、別な何かに負けたような気がする。(例えるなら2002年W杯のスペインやイタリアの心情)
しかし、今回のチームは良いチームだったと思う。(ある意味、無敗で大会を去るわけだし)
次の夏季オリンピックは、肉まんに肉よりダンボールが多く入っている国でやるそうです。
(っていうか肉まんじゃなくて、ダンボールまんだよね)
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
ホットペッパー
PKに泣いた夜って感じだよね。
あの、チェコの2本目のPKも怪しいし。
俺の経験上、ほとんどの審判はあれをファールとは取らないと思う。
そして、延長での疑惑のハンドの大誤審。
おそらくね、あの時の審判の心の中の声↓
(あれ?今、手に当たったよね?もしかしてPK?でも今日、3つも取ってるからね。さすがに4つ目取っちゃうとPK多すぎ!とか批判されかねないよね。じゃあ、ここは見なかった振りしよう。見逃すことって良くあることだし。そうしよう!)
と、1.5秒ぐらいの間に考えたに違いない。
結局PK戦で負けちゃたわけだし、なんかすっきりしない負け方なんだよね。(負けてすっきりする訳はないんだけど)
実力や運じゃない、別な何かに負けたような気がする。(例えるなら2002年W杯のスペインやイタリアの心情)
しかし、今回のチームは良いチームだったと思う。(ある意味、無敗で大会を去るわけだし)
次の夏季オリンピックは、肉まんに肉よりダンボールが多く入っている国でやるそうです。
(っていうか肉まんじゃなくて、ダンボールまんだよね)
人気blogランキングへ←日本のFIFAランクより上に行きたい!
Comments
Post a Comment
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"