セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2014.10.19,Sun
レヴァンドスキが吹けた穴は想像以上に大きいようで、得点が少ないのは致し方ない。
怪我人が復帰してきたようなので、コンビネーションが命のドルトムントだから時間を置けばよくなってくるはず。
ただそれ以上に深刻なのがディフェンス陣。
8節終了時点で14失点。下から4番目に多い。
なので、マインツ戦から失点の場面を振り返ってみる。
マインツ戦
1失点目 ソクラテスが簡単に抜かれ、岡崎に通され失点。
2失点目 簡単にディフェンスの裏を取られ、最後はギンターのオウンゴール
シュトゥットガルト戦
1失点目 ペナルティエリアでグロスクロイツがクリアし損ね。
シャルケ戦
1失点目 CKからフリーにさせて
2失点目 CKからラモスがなぜかゴール前にクリアしたのを拾われ
ハンブルガーSV戦
1失点目 ラモスの何でもないパスミスから。
ケルン戦
1失点目 フンメルスの不用意な飛び出しから中央突破され
2失点目 大迫のクロスから、ソクラテスがマークを見失い、ピシチェクとヴァイデンフェラーがお見合い
中盤でのプレスが効いいていない&パスが繋がらない末のロストでカウンターって場面が多く残念な失点が多いのが印象的。
怪我とスポティッチの不調でDFラインのベストメンバーが組めたのわずか。
今シーズンの優勝は難しいかもしれない。
ゴール.comの項目名がおかしい件。
試合数が点になっていて、得点と失点が逆。
バイエルンが21失点で2得点で首位って(笑)
たぶんここ1か月はこのままになってるはず。
怪我人が復帰してきたようなので、コンビネーションが命のドルトムントだから時間を置けばよくなってくるはず。
ただそれ以上に深刻なのがディフェンス陣。
8節終了時点で14失点。下から4番目に多い。
なので、マインツ戦から失点の場面を振り返ってみる。
マインツ戦
1失点目 ソクラテスが簡単に抜かれ、岡崎に通され失点。
2失点目 簡単にディフェンスの裏を取られ、最後はギンターのオウンゴール
シュトゥットガルト戦
1失点目 ペナルティエリアでグロスクロイツがクリアし損ね。
シャルケ戦
1失点目 CKからフリーにさせて
2失点目 CKからラモスがなぜかゴール前にクリアしたのを拾われ
ハンブルガーSV戦
1失点目 ラモスの何でもないパスミスから。
ケルン戦
1失点目 フンメルスの不用意な飛び出しから中央突破され
2失点目 大迫のクロスから、ソクラテスがマークを見失い、ピシチェクとヴァイデンフェラーがお見合い
中盤でのプレスが効いいていない&パスが繋がらない末のロストでカウンターって場面が多く残念な失点が多いのが印象的。
怪我とスポティッチの不調でDFラインのベストメンバーが組めたのわずか。
今シーズンの優勝は難しいかもしれない。
ゴール.comの項目名がおかしい件。
試合数が点になっていて、得点と失点が逆。
バイエルンが21失点で2得点で首位って(笑)
たぶんここ1か月はこのままになってるはず。
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"