セルジオ氏よりは甘口で...
Posted by MY - 2014.05.05,Mon
退屈すぎた試合。
もちろんその一因は本田が出場しなかったこともある。
ミランは守備に重きを置いた3ボランチにシステムを変更、2列目で一番結果を出していない&ローマ戦で不甲斐ない出来だった本田が下がるのは致し方がないことだった。
なので、本田を引きずり出さざるを得ない状況にするためにも、インテルには是が非でも先制点を奪ってほしかったが・・・
エルナネス&コバチッチのコンビは、巧いしボールのロストもほとんどないけど、グアリン&アルバレスのコンビに比べると破壊力というか無理をしないからイマイチ良くない気がする。少なくともグアリンはスタメンで出した方が良いと思う。(例のバックパスの失敗から干されているけど。)グアリン、ジョナタンの右サイドの崩しからのゴールって結構記憶に残ってるが。
結局、インテルの枠内シュートは1本で、ミランは守備的な戦術。
ミランのゴールもFKから。
とても退屈な試合でした。
考えてみればセリエAの5位と8位の試合。
CL決勝はマドリードダービー。
格が違う。
もちろんその一因は本田が出場しなかったこともある。
ミランは守備に重きを置いた3ボランチにシステムを変更、2列目で一番結果を出していない&ローマ戦で不甲斐ない出来だった本田が下がるのは致し方がないことだった。
なので、本田を引きずり出さざるを得ない状況にするためにも、インテルには是が非でも先制点を奪ってほしかったが・・・
エルナネス&コバチッチのコンビは、巧いしボールのロストもほとんどないけど、グアリン&アルバレスのコンビに比べると破壊力というか無理をしないからイマイチ良くない気がする。少なくともグアリンはスタメンで出した方が良いと思う。(例のバックパスの失敗から干されているけど。)グアリン、ジョナタンの右サイドの崩しからのゴールって結構記憶に残ってるが。
結局、インテルの枠内シュートは1本で、ミランは守備的な戦術。
ミランのゴールもFKから。
とても退屈な試合でした。
考えてみればセリエAの5位と8位の試合。
CL決勝はマドリードダービー。
格が違う。
カズ、見た人のカズ
ブログ内検索
最新記事
(04/12)
(03/19)
(02/08)
(02/04)
(12/06)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/16)
(11/10)
アーカイブ
前園
セルジオ越後さん
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/04)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"